地域活性化調査や商品開発、観光プラン策定など多様な分野での実績を持ち、幅広い課題解決支援を行っています。
主な業務実績

新品種米のブランディング支援
長年の開発を経て誕生した優良食味米の市場浸透とブランド化に向け、ターゲット・コンセプト設定や訴求ポイントの抽出を行い、首都圏生活者や流通事業者を対象とした調査・試食調査を実施。
調査結果をもとに商品コンセプトを整理し、販売先や価格帯を意識した戦略的な販路開拓・プロモーション施策を提案。

高校生参画による
地域活性化事業の調査研究
若年層が主体的に地域活性化に取り組む仕組みを検討するため、全国の事例調査(現地訪問による関係者ヒアリング)や有識者ヒアリングを実施。プロポーザル企画書の作成支援から、調査・分析、事例集・手引書の取りまとめを行った。

高付加価値旅行者誘客に向けた
観光地マスタープラン策定
高付加価値旅行者の地方誘客を目的に、現地調査や関係者ヒアリングを実施。観光地の強み・課題を分析し、宿泊・観光体験・地域資源の活用を含むマスタープランを策定。

プロジェクト運営
(体験型エンターテイメント創出:多摩・島しょ)
自然資源を活かした新規観光プロジェクト創出を目的に、事業者募集から選定委員会の運営、進捗管理、成果の普及啓発までを一貫してサポート。

空港深夜早朝バス広報戦略支援
空港アクセスバスにおける深夜・早朝需要を促進するため、旅行代理店・航空会社・生活者への調査を実施。調査結果を踏まえて広報コンセプトを策定し、航空会社との連携施策、インフルエンサー発信、動画制作、デジタルサイネージ活用など複合的な広報施策を展開。


参考
厚生労働省「職業情報提供サイト job tag」職業紹介動画において、「企画・調査担当」の事例として紹介されています。